2010年10月30日土曜日

裏磐梯の秘境“秋元湖”中津川渓谷探索と錦秋の“曽原湖”へ!


■日時:2010年10月27日(水)~28日(木)
■場所:福島県北塩原村/磐梯朝日国立公園
■メンバー:店長山下、お客様Mさんご夫妻

■この季節恒例となりつつあるお客様Mさんご夫妻とのカヤック遊び。今年は裏磐梯エリア2日間の滞在で、カヤックを中心とした自然探索と食欲の秋を満喫の計画となります!


■福島西ICより土湯峠へ。当日は今秋最大の寒波が入り、東北の山々では初冠雪の便りが飛び交いました。ここ福島も例外なく土湯トンネルを抜けたら雪化粧の別世界!箕輪スキー場の様子。2日前に急遽、新品スタッドレス(ミニバン専用トランパスMK-4)に履き替えていたので難なく通過し、目的地の裏磐梯エリアへ♪


■昼食の買出しで訪れたのは小野川湖にほど近く焼きたてパンがおいしい『パン工房ささき亭』さん。落ち着いた雰囲気の隠れ家的スポット。焼きたてのパンとコーヒーが楽しめるお店です。今回はテイクアウトし一路“秋元湖”へ!


■11:30秋元湖キャンプ場湖畔到着、正面にシュガーパウダーを降りかけたような雪化粧の白布山(1220.6m)。秋冬共演の景観がなんとも綺麗です!


■秋元湖は裏磐梯三湖のうちの一つで、手付かずの自然が多く残されており水の美しさは随一。そしてその北側には秋元湖へそそぎ込む中津川中流~下流域の秘境“中津川渓谷”があります。水面より紅葉の景観を楽しみながら中津川下流の入り江を目指します!


■1時間弱で上陸地点到着!静かな森の中に愛艇キャロライナのハッチに詰め込んできたピクニックセットをセッティング。


■ランチメニューはパン工房ささき亭さんでテイクアウトした焼きたてパン各種、何時もお世話になっているお客様Yさんからの差し入れ自家製スモークベーコンステーキと、ビーフジャーキーのブラックペッパースープ、食後のコーヒー付きとなります♪


■食後は紅葉の名所、中津川渓谷の散策です。一般的には磐梯吾妻レークライン上からの紅葉スポットとして有名ですが今回は秋元湖側より往復約1時間の遊歩道を行きます。


■帰りも悠々カヤックで秋元湖キャンプ場へ。


■遥か雪渓の箕輪山、鉄山、安達太良を望む。16:30無事キャンプ場到着♪


■今回の宿泊先は口コミで食事がおいしいと評判の『Resort inn みちのく』さん、Mさんご夫妻が手配して下さいました。小野川湖近くにあり裏磐梯エリアで遊ぶ時のベース基地としても便利です!評判の夕食は…期待を超えて名産会津の馬刺し、牛サイコロステーキ、岩魚塩焼き、まいたけ天ぷら、地元山菜料理等など♪最後にしめでオーナー手打ちの“新そば”はやみ付きになるほどのおいしさでした♪


■ヒノキのお風呂につかり宴の後は明日に備えて早めの就寝。
2日目は裏磐梯で最も小さな湖“曽原湖”へ!場所は裏磐梯最大の“桧原湖”のすぐとなり、県道2号線(米沢猪苗代線)を走っていると気づかず通り過ぎてしまうくらい目立たない所ですが人も少なくひっそりとしていて、山風の影響も受けにくい為カヤックをするには最適なフィールドです。また、紅葉シーズンには錦秋の曽原湖ともいえる迫力の紅葉絵巻が望めるスポットです!


■予想していた雨が早い時間から降り始め、曽原湖紅葉狩りカヤックは1時間程で終了。時間に余裕がでたのでエスケープ策で用意していたグランデコスキー場パノラマゴンドラ山頂駅「ブナブナ」でコーヒータイムを取ることに。ゴンドラ中腹から雨が雪に変わり…


■狙い通りブナブナ付近(1390m)は本格的な降雪状況でした…里は秋でも山は冬ですね。これから山へ入られる方は特に装備と計画には十分注意しましょう!


■ブナブナでおいしいカプチーノを飲みながら秋の冬景色を堪能すれば既にお昼時。ここからは予定通り昼食へ。裏磐梯で食事を!と言ったら地元の名産品を出してくれる食堂“水峰”さんへ♪


■個人的にすごく楽しみにしていた会津名物“ソースカツ丼”。甘口ソースがたっぷりとかかってご飯のボリュームもすごい!ふたが閉まらないほどのいきおいで登場!


■こちらはMさん奥様が頼まれた今話題の“会津山塩らーめん”♪こちらも実はすごく気になっていたメニュー。次回のお楽しみに♪

■今年は季節はずれの寒波に見舞われたMさんご夫妻とのカヤック遊びでしたが、久々の雪の感触に触れ、1年ぶりのMさんご夫妻の温かい人柄に触れ、裏磐梯の自然の中で過ごした2日間は、改めて自然と人とのふれ合いの大切さを実感させられました。

当アウトドア館はこれから本格的な冬支度に入ります。スノーシュー・テレマークスキー・アルパインツアースキー(山スキー)・ゲレンデのアルペンスキーからスノーボード等が続々と入荷してきます!東北の長くて厳して楽しい“冬”を遊ぶ為の用品用具は全て当アウトドア館で揃います、是非御来店された際はお気軽に「ブログみましたよ!」って声をかけて下さい!


2010年10月26日火曜日

達居森で叔母とトレッキング~そろそろお馴染みの姪登場!編~

■日時 2010年10月25日(月)
■場所 牛野ダム近くの達居森
■スタッフ トレッキング担当桜井と姪のハル

■姪の小学校では学習発表会がある。当然、土曜日や日曜日に催されるから振り替え休日があるわけで・・・今回その休日がタイミングよく桜井の休みと被った為、久しぶりに2人で遊ぶことに。
桜井「何したい?」
ハル「ハルね~山行きたい」
さすが!山ガール!じゃあ、山に行ってカップラーメン食べよう♪ということで、出発〜

■「いきなり階段だぁ・・・↓↓↓」この嫌々な後ろ姿。

■階段が終わるとなだらかな登りに。爽やかな感じに撮ってみました〜。

■この日姪は学校でもらった「秋の草花」なる図鑑を持ってきていた。「ハル、この花は何かね?」「それはですねぇ・・・・???????」どうやら載ってないようだ(><)

■あ・・・あれ?なんかテンション落ちてますけど?「ねぇ〜、おなかすいたぁ」

■山頂まで行けるかな?と思っていたけど無理そうなので、途中の東屋まで行ってお昼にすることに。「ほら、もう少しだよ〜。グミでも食べるかい?」

■東屋手前で景色がよく見えるところがありました。しかし、この人は空腹でそれどころではない模様・・・。「ハル、景色とかより早く食べたいし」

■東屋到着!!さあ、急いでお湯を沸かすからね!山ガールの皆さんはお昼は何を食べているんでしょう?ぜひ、シングルバーナーを旅のお供にしてほしいです。アウトドア館3Fで色々なタイプのバーナーを取り扱ってますので、是非見てくださいね★

■おもむろにノートを取り出し、山日記をつける小学生。今日の山の名前や一緒に行った人、スタート時間とお昼の時間、ここまでの感想を記入。こんな楽しみかたもいいですね。

■よほど腹ぺこだったのね。桜井のカップラーメンも半分食べ、スープもしっかりと飲み干す。大きくなれよ〜〜〜♪

■お腹がいっぱいになって、さあ下山。しかし、プチハプニングがありまして、写真がございません(泣)まあ、なにがあったかは書きませんが、気になる方はお店で桜井に聞いてください(^^;)
でも、無事下山できて喜びの写真です★また一緒に歩こうね!

★おしまい★

2010年10月24日日曜日

日本海に沈む夕日を見に行こう!いざ、世界遺産「白神岳」へ

■皆様こんにちは、登山担当のミウラです。半袖Tシャツで今まで過ごしてきましたが、ついに今日長袖シャツを着ましたよ。いやーさすがに寒かったですね。
 先週、10月22日・23日の一泊二日小屋泊りで青森・秋田県境にあります世界遺産白神山地の主峰「白神岳」に行ってきました。今回の一番の目的は、日本海に沈む夕日を見ながら、ゆっくりと酒を飲むこと。パートナーは同じく登山担当のホヅミさん。ミウラの前日思いつきプランに気持ち良く同行してくれる素晴らしき山友(ヤマトモ)です。今回は「みちのく男二人旅」の模様をご覧ください。

■仙台を4:20に出発し登山口に着いたのは9:50頃。約5時間半のロングドライブ。途中、道の駅「お殿水」で水汲み中いつもお世話になっているSさんご夫婦と偶然の出会い。こんなところでお会いできるなんて本当に驚きました。うれしくてテンションあがりながら登山口に到着。

■お天気最高。紅葉もいいですね。よく整備された登山道をゆっくりと歩いていきます。今日は夕日に間に合えばいいので焦ることもないですから。登山には余裕があるととても良いですね。

■実は荷物が重くてゆっくりしか歩けないのですね。酒持ち過ぎか!↓蟶山(まてやま)にてザックを置いて小休止。

■蟶山からはブナ林のゆるやかな尾根道。振り返ると日本海が見えました。さらにテンションは上がり山頂の景色が非常に楽しみになってきます。

■山頂が目の前に。そしてホヅミさんの視線の先には日本海が。何を思いながら見つめているのかなあ。

■14:30頃、白神岳山頂に到着。ここは本当に素晴らしい山頂です。西には日本海、東には白神山地の広大な景色。写真の左端の尖がっている山は「岩木山」。

■まずはビールで乾杯です!これこそが山の醍醐味ですなあ。おつまみのサラミはYさんからの差し入れ。Yさんいつもありがとうございます。最高の景色、最高のビール、最高のつまみ、すべてが揃った。あとは夕日待ち。

■しかし・・・夕日はまだかよ!次はこいつで乾杯だ。夕日前に寝るんじゃないぞ。

■なんだか気持よくなってくると、山がピンクに染まってました!


■き、キタァーーーー!!!これを見るためにここまでやって来たのです。二人で、「きれい」、「すごい」、「すばらしい」、を連呼していました。

■夕日は強い輝きを放ったあと、しだいに穏やかになり日本海へと沈んでいきました。

■ふと東側をみると丸いお月さまが顔を出していました。これもまた美しい。

■あっという間に辺りは暗くなり急激に寒くなってきました。この時季は寒暖の差が激しいですね。

■夕食の支度は料理上手のホヅミさんにお任せ。本日のメニューはカレー麺。これにYさんからの差し入れ激ウマベーコンが入ります。大変おいしゅうございました。
 本日の宿泊者は我らふたりと単独登山のTさんの三人。小屋での出会いもまた楽しいもの。酒を飲みながら楽しい山の話などで盛り上がりました。20時には暖かシュラフで就寝。

■朝。かなり冷えてます。木のテーブルもこの通り↓

■朝日が眩しい。

■あまりの冷え込みにホヅミさん、マーベルピークのダウンを着ます。山の泊りには必需品ですね。マーベルピークはデザインもいいですね。着ている人ももちろんいいです!

■景色を見ながらゆっくりと朝食をとります。山頂で飲むコーヒーも最高にうまい!

 ■今回のルートは登りは蟶山コースをとり下りは二股コース。かなり急な下りなのでしっかりと靴ヒモを締めます。この後7:00に下山を開始し10:00ころ無事下山。

■そして帰りに名湯不老不死温泉に入浴。日本海を見ながらの入浴はとても気持ちがいいものです。

■↓最後に白神岳山頂方面の写真です。

■山はいつも楽しいのですが、こんなに良い条件に恵まれた山行は久しぶりでした。この山旅を楽しませてくれた、お天気に、山に、海に、太陽に、月に、Sさんに、Yさんに、Tさんに、ホヅミさんに、アウトドア館のみんなに、家族にも、感謝感謝です。本当にありがとうございました!


次はどこへ行こうかなあ・・・